GMOインターネットが展開しているWiMAX

【必見!】WiMAXのプロバイダ「BIGLOBE」を徹底解説!

WiMAXは数多くのプロバイダから提供されていますが、どのプロバイダも似ているし、料金にもそれほど違いがないのでよくわからないという方もいるかもしれません。 ここでは、大手プロバイダの一つ「BIGLOBE」について、WiMAXサービスを中心に詳しく紹介しています。BIGLOBEならではの長所と短所、プロバイダの特徴などについて説明していますので、WiMAXサービスを検討中の方はぜひ参考にしてください。

BIGLOBEとは

BIGLOBE WiMAXはNECグループから独立し、2017年にはKDDIグループに属しているプロバイダです。パソコン通信、インターネット接続サービスに特化した事業者として、現在ではWiMAXやWiMAX2+の提供も行なっています。 1986年の創業以来30年以上にわたって業界を牽引してきたプロバイダであり、実績や知名度については申し分なし。WiMAX以外では格安SIMの提供や光回線のプロバイダとしても広く知られています。 WiMAXを提供しているプロバイダは数多くありますが、基本的にどのプロバイダでも通信速度に大きな違いはありません。WiMAXの品質そのものはどこも同じと考えて良いでしょう。 BIGLOBEの場合、事業者としての安定感や信頼性が高いため、万が一の事態にもしっかりと対応してもらえます。365日体制で稼働中のカスタマーサポートデスクや、お得なキャンペーンなど、ユーザーの満足度を考えたサービスが充実。WiMAXを初めて利用する方でも安心です。

BIGLOBEがやっているお得なキャンペーン

BIGLOBEのWiMAXに関するキャンペーンは、「月額料金大幅値引き特典」と「キャッシュバック特典」の2種類。 「月額料金大幅値引き特典」は、口座振替もしくは口座振替以外の支払いについて、月々の料金から36ヶ月目まで値引きを行なうというものです。 ただし、口座振替と口座振替以外の支払い方法では値引きの金額が異なり、契約期間によって値引きの期間も変わることに要注意。事前に確認をとったうえで、割引が適用されるプランに加入することをおすすめします。 「キャッシュバック特典」はサービス開始の翌月を1ヶ月目として、6ヶ月目までBIGLOBE WiMAX2+を継続利用した方に、15,000円をキャッシュバックするものです。 こちらは、継続利用が必要なキャンペーンとなります。6ヶ月目(契約から7ヶ月目まで)以内にサービスの停止や退会があると特典の対象外となります。6ヶ月目を過ぎてキャンペーンの対象となった方でも、「特典適用月」に手続きをしなければ特典が無効となってしまうため注意してください。 特典適用月はサービスの開始から7ヶ月の翌日から45日間となります。WiMAXサービスを契約し、開始された後にBIGLOBEのマイページにログインして「キャッシュバック対象月」を確認すれば、特典適用月がチェックできます。 月額料金の値引きもしくはキャッシュバックのどちらかを選ぶことになりますが、「BIGLOBE WiMAX 2+」ギガ放題(2年プラン)は申込手数料が無料に。さらにWX03なら、クレジットカード払いを選ぶことでクレードル・ACアダプタセットが無料になります。 適用条件を確認のうえ、上手にキャンペーンやキャッシュバックを利用しましょう。

BIGLOBEを使うメリット

キャッシュバックが確実に受け取れる BIGLOBE WiMAXのメリットの一つは、キャッシュバックの受け取りやすさです。普段使用しているメールアドレスに、キャッシュバックの受け取り通知が届くように指定しておくだけで、特典適用月の1日目に連絡が届きます。 メールアドレスの登録は、BIGLOBEのマイページから行なうことができるので、特典適用月の確認と同時にメールアドレスの登録が必須です。メールアドレスは、途中で変更する予定がなく、頻繁にチェックできるものを登録しましょう。 他社のキャッシュバックキャンペーンは、受け取りまでの手続きが複雑な場合も少なくありませんが、BIGLOBEのキャッシュバックは比較的スムーズです。 キャッシュバック対象月を迎えたら、その月の2日目の午後からマイページで指定口座の手続きができるので、振込を希望する金融機関情報を登録すれば、自動的に15,000円が振り込まれます。 口座振替もOK 他社のWiMAXサービスはクレジットカードにしか対応していないところもありますが、BIGLOBEなら口座振替もOK。クレジットカードを持っていなくても簡単に引き落としの手続きができます。 銀行口座を持っていれば、月々の支払いを口座から行なうことができるのでクレジット払いにする必要がありません。 サポートが手厚い BIGLOBE WiMAXはKDDI系列の会社であるだけに、プロバイダのサポート体制が整っています。BIGLOBEのカスタマーサポートはフリーダイヤルなので通話料の心配がなく、365日体制で稼働中。比較的電話が繋がりやすいので安心です。 メールなら24時間いつでも問い合わせが可能なので、気になる事やトラブルの相談などがあれば、早めにメールを出しておくことをおすすめします。もちろん電話対応も10時から19時まで対応しているので、メールの返事が遅ければ電話で直接サポートを受けることもできますよ。 サービス開始月(0か月目)は月額料金が無料! WiMAXの契約は通常「2年契約」か「3年契約」と決まっており、契約後にWiMAX端末が手元に届いた月を「0ヶ月目」にして数えます。 通常、この0ヶ月目は利用をスタートしたばかりなので、月額料金が日割り計算になって翌月に請求されるものですが、BIGLOBE WiMAXでは料金を無料に設定。1ヶ月丸々使っても1円もかかりません。 月額料金の計算が始まるのは、端末が届いた翌月の1ヶ月目からとなりますので、最大で30日分の通信料金がカットできます。

BIGLOBEの注意点

WiMAXの端末が無料ではなく値引き対応 BIGLOBEの注意点として、端末代金が無償提供にならないということは押さえておきたいポイントです。 現在、WiMAXを提供しているプロバイダの多くが、端末代金を0円などにして無償提供しているのに対し、BIGLOBEでは値引きというかたちで対応しています。そのため、毎月800円の端末代金がかかります。 ただし、端末代金はプランを継続している間は値引きになるため、「実質無料」になります。もしも途中で解約をしてしまうと、端末代金の残りを一括で支払わなければなりません。 最新端末を「2年契約プラン」で契約できない BIGLOBEでは、最新のWiMAX端末を2年ではなく3年縛りで契約することになります。 「Speed Wi-Fi NEXT W05」などの人気の最新機種はいずれも3年契約のみとなっており、2年契約に対応している機種は一部の古い機種となります。 最新の機種を求める場合は、3年間のプランに加入しなければなりませんので、その点には納得しておく必要があります。 料金が最安値ではない BIGLOBE WiMAXの料金は、初期費用からキャッシュバックまで、すべての金額をトータルすると、他社に少し劣るところがあります。 0ヶ月目の料金が無料になる点や、15,000円のキャッシュバック(または月額割引の適用)が特徴ですが、他社にはさらに高額のキャッシュバックをつけているところもあり、3年間のトータルコストをみると、他社のほうが割安になる場合も。 あくまでも、料金が最安値ではないという点を踏まえたうえで、加入を検討する必要がありそうです。

BIGLOBEはこんな人におすすめ!

BIGLOBE WiMAXは、自宅の固定回線にプラスして使いたい、または固定回線に代わるネット通信を探している方にもおすすめの方法です。口コミにもみられるように、カスタマーサポートの対応が丁寧なので、初めてWiMAXサービスに加入する方でも安心。 WiMAXの設定に慣れていない、万が一の事があった場合に相談したいといった方でも、電話やメールで問い合わせればすぐに対処してもらえます。 トータルコストについては他社に少し劣る点もありますが、キャンペーンの内容の分かりやすさ、サービスの品質、会社の信頼性などトータルバランスがとれており、新規加入を考えている方にも最適。 BIGLOBEは格安SIMや光回線など、さまざまな通信サービスを扱っている企業ですから、WiMAXについてよくわからなくても安心してサービスが受けられます

まとめ

WiMAXを含め、インターネットサービスは契約してから末長い付き合いになる相手です。WiMAXサービスという点ではどのプロバイダも共通しているので、通信速度などの基本的なスペックはそれほど変わりませんから、加入前にプロバイダごとのサービスや特徴をしっかりと比較したいところ。 BIGLOBEの場合、無駄なサービスや複雑な料金体系ではなく、比較的シンプルなプランを打ち出しています。ユーザーにとっては、複雑なプランほど頭の痛い問題はありませんから、シンプルなプランからWiMAXを始めてみるのも良いでしょう。 BIGLOBEでは初めての方に手厚くサポートをしてもらえますので、末長く付き合う相手にふさわしいプロバイダといえるでしょう。
コラム